お久しぶりです
命に関わるガジェットネタがあったのでシェアします
最近体調が悪く、先週ついに「階段を1フロア上がっただけで息切れし、一休みしないと歩き出せない」というところまで来ました
呼吸器症状だとばかり思ってたのですが
Apple Watchの心拍計を見ると、息も絶え絶えになってるのに心拍が増えてなかったのです
呼吸器の機能が下がった分、心拍を増やして辻褄を合わせるのでは?と考えていたので、これには驚きました
そして、同時に「これ呼吸器じゃなくて循環器系の症状じゃ?」と推定できました
さらに、心拍計をじっとみてると
安静時に110(高過ぎ)だったり
瞬間的に40に下がったり160に増えたりしてて
故障か?と思いましたが、不整脈を疑って大きな病院で検査したら、心不全と不整脈でした
これは警告してくれないんですね・・<Apple Watch
それでもまぁ、手遅れになる前に発見できてよかったです
明日から入院してきます