レーザー焼結金属3DプリンタはどっかがMTBのフレーム作ってたような
パイプは引き抜き管か圧延管を使って
エンド部分は3Dプリンタってのはあった気がします
チタン合金の合金元素をそのまま出力出来るので、ちゃんとチタン合金製のパーツになるけど
熱処理しないと強度が出ず
焼結なので冷間鍛造されたパーツよりは強度が出ないけど、形状で強度を得るって発送でした
そして極め付けがこれ・・
https://www.gizmodo.jp/amp/2014/02/3dmtb.html
最近はユニボディのカーボンファイバーを3Dプリントしたフレームが話題になりましたね