Li-PoはLi-ionに比べてだいぶ活性なんです
言い換えれば不安定
それ故にサイズに対してパフォーマンスが良く、うまく使えば装置の小型化や高出力化・大容量化が可能
今ほどドローンが流行る前に小型のヘリのラジコン(厳密には赤外線なのでiRC)が流行った時に内蔵されてました
ガワも銀紙を巻いたような簡単な物で、扱いに非常に気を使いました
一度興味本位で小さい物に過電流を流してわざと発火させたことがありますw
その様子はまさに「爆発」で、プクーっと膨らんだかと思ったら一点から猛烈な勢いで火柱が上がりました
パッケージされたLi-ionバッテリーはそう簡単に発火させられない(安全装置が優秀)んですが、けっこう簡単に発火しました
これは10年くらい前の話なので、さすがにもうちょっと安全になってると思いますが
中身は変わってないはずなので
もしも発火した時にはLi-ionよりやばいです
なので、事故による衝撃は元より
地面に落としてもハワワワ・・てなります
そもそもヘルメットは落としちゃいけないんですがw
長期間保管する時もLi-ionよりも気を使います