BSFM320のNote版を聴いてます
冒頭、まさに「箸が転がっても」ですねw
ぜんじさんの咳、眠れない程と言うと
横になったり起き抜けで咳が出ませんか?
副鼻腔炎を併発してるかもしれません
後鼻漏といって、サラサラの鼻水が呼吸器系の方に回ってしまって咽せる症状です
副鼻腔炎だと熱が出ますが、アレルギー性鼻炎でも出る症状です
僕はこれで1ヶ月以上苦しみました
もしくは咳喘息というのが考えられます(こっちは3ヶ月続きました
こっちは抗生物質や咳止めがほとんどきかず、気管支拡張薬かステロイドの傾向摂取が必要になります
放置すると、最悪の場合慢性的な喘息になります
両方とも風邪の診療だけだと見落とされがちです
前者は風邪で呼吸器系に強い病院に行ったら鼻のレントゲンを必ずやると言う方針のおかげで見つかりました
アメリカでは咳が止まらなくなったら取り敢えず鼻を診る病院もあるくらい、ポピュラーみたいです(これはドリキンさんが詳しいでしょうか?
ほんとに眠れなくなるほど咳が出たり、咳で目を覚ましたりするので寝不足になり、免疫が下がって他の病気のリスクも上がります