フォロー

20分以上続けないと意味がない
ではなく
20分頃から体に蓄積された脂質が運動に使われ始める事から
20分以上続けるのが"効率が良い"が正しいです

有酸素運動で仕事をするのは遅筋と呼ばれる筋肉で、コイツが脂肪を燃料にして動くので、有酸素運動を続ければ体脂肪率が下がる
無酸素運動では速筋が使われ、コイツは糖質を燃料に動く
遅筋が多いと細く引き締まった体になり、遅筋が多くついているので常時脂質を燃料に活動するので遅筋の周りには脂肪がつきにくくなる

って昔習いました

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。