新しいものから表示

違いが微妙すぎて「ベタっとしている」感じはよく分からなかったw

Komodoの映像が入ってたので,iPhone15 Pro Maxの映像がかなり高いレベルに達していることだけはわかった

youtube.com/watch?v=l20pYnpwxb

これ,星空の作例がどこを撮ってるのかよくわからなかったんだけど,南半球の人なのね

スレッドを表示

iPhone 12を使っていたので、Dynamic Islandに初上陸

白い iPhoneは久しぶりだ

結局、新しいiPhoneとはしばらく会えない…

あしたから3日間、出張なんだよ。。。

目薬「Vuity」,絞るから被写界深度が増してちゃんとピントが合うようになる,という散財小説の説明面白かった.

逆に考えて,「老眼」=「浅い被写界深度の美しいBokehの映像がデフォルトになる」とポジティブ捉えることはできないだろうか....

satouganka.com/blog/7794/

マンハッタン島一周分

ほぼ一年で水泳50km到達

GoogleのLook to Speakもスマホのインカメラを使ったアイトラッキングしてる

play.google.com/store/apps/det

アイトラッカーを追加せずセルフィー用のカメラでアイトラッキングするみたいだね.

スクリーンショットに出てるみたいな,右見てるか左見てるかくらいのざっくりしたアイトラッキングなら,アイトラッカーなしでもいけそう

japan.cnet.com/article/3520932

一体どのタイミングで申し込めば発売日に入手できたのだろうか?

「信者の布」もiPhone 15シリーズに対応している ;p iphone-mania.jp/news-553438/

職業野球には興味がないけど,興奮した聴衆を撮ったカメラマンの記事は面白かった

note.com/kyodonews_osaka/n/n79

久々にiPhoneを注文したのだが、本申込みは一体いつできるのか…

最近,動画の最後に付いてくるライカで撮った写真がいい感じになってきてるし,iPhoneは本当に見送りだと思っていたんだけど...
視聴者としては楽しませてもらってます

youtube.com/watch?v=kOiEmm9TzD

ガジェタッチでDANBOさんの解説を聴きながら見ようかな

youtube.com/watch?v=CfxMGRIvaR

月末に行われる某セミナーで講師をするのと,畑違いの業界誌からの原稿依頼があるため,今晩のAppleイベントは一通りチェックしておく必要がある

自分のiPhoneはまだ12だし,AppleWatchのバッテリはへたってきてるし,散財の予感がする

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。