新しいものから表示

順位やタイム、勝敗じゃないデータを通して運動と接するのはおもしろい
こういうデータがあれば子どもの頃体育の授業が楽しめたかもしない

今週のbackspacefm ライブはお休みか。。。

TechnoEdgeに移った後も相変わらずの素敵な記事
テクノロジーと人生とが交錯する

Pixel 7で昔の写真を鮮明に。AI「ボケ補整」を試してわかったその実力(CloseBox)
techno-edge.net/article/2022/1

動画後半にかけてだんだん「じゃじゃーん」が弱々しくなっていくのが面白い youtube.com/watch?v=mzXXV03hsa

夕方まで仕事して,新幹線で出張先に前乗り.夕食は駅弁.

なんかコロナ前っぽい感じがもどってきたぞ.

納得感のあるタイトル.

「最初からこうすべきだった。「USB」の速度が分かりやすい表記に」
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

唐突にYoutubeからおすすめされた。

これを聴くと最近のbackspaceのトークがめちゃくちゃ洗練されてるのを感じる。

「backspace.fm 第一回収録」
youtu.be/cPy-FxkeoGY

今日の散財小説、本編より水泳の方が気になってしまった…

自分の場合、ようやく泳ぎの勘を取り戻してきたけど、この前の日曜に泳いだ時は30分くらいかけて500Mのペース。

連休初日。
大した機材を持ってるわけじゃないんだけど、普段とは違う仕事をしてます。

YouTube Studioを開いた時にキリがよかったのでスクショ撮った.
コロナ禍をきっかけに週1回の投稿をはじめて約2年.思いのほか増えた.

近所のプールは腕時計はダメだが、活動量計やスマートウォッチはカバーをつければ使用可能

こんな製品初めて知った

amazon.co.jp/gp/product/B0B87Z

行く前は「1000メートルくらいいけるのでは?」と思っていたのだが...このまま泳ぎ続けたら,監視員のお兄さんに救助されかねないと思って半分で撤退.

ガジェットで楽しみつつ運動を継続する方法を模索したい.

運動を始めてみようかと,プールに行って500メートルくらい泳いできた.AppleWatchを使って初めて「水泳」の記録ができた.

一応泳げたけど,近年あまり経験したことがない全身疲労.

iPhoneのアップデート
こっちも微妙にバージョンアップしてた5s

当然ながらラジオは完全に自粛ムード。
トークはほとんどなくて、音楽が次々流れてる。

選曲センスが絶妙。

今日は遅れて夜に視聴中.

3人ともそれなりにちゃんとしたカメラで撮っているんだろうけど,drikinさんだけ異様に高画質に見えるのは一体どんな技術なんだろう...

youtu.be/fM-tfVxFjTQ

ニュースでやたらと取り上げてるNASAのロケット打ち上げ.一応,YouTubeの配信で見よう.

今回は無人だけど,スヌーピーは乗ってるそうだ.

nasa.gov/feature/snoopy-to-fly

PC-VANの「VAN」ってValue-Added NetworkのVANなのかな...付加価値通信網,
歴史的な言葉として一応習ったことがある.

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。