新しいものから表示

行く前は「1000メートルくらいいけるのでは?」と思っていたのだが...このまま泳ぎ続けたら,監視員のお兄さんに救助されかねないと思って半分で撤退.

ガジェットで楽しみつつ運動を継続する方法を模索したい.

運動を始めてみようかと,プールに行って500メートルくらい泳いできた.AppleWatchを使って初めて「水泳」の記録ができた.

一応泳げたけど,近年あまり経験したことがない全身疲労.

iPhoneのアップデート
こっちも微妙にバージョンアップしてた5s

当然ながらラジオは完全に自粛ムード。
トークはほとんどなくて、音楽が次々流れてる。

選曲センスが絶妙。

今日は遅れて夜に視聴中.

3人ともそれなりにちゃんとしたカメラで撮っているんだろうけど,drikinさんだけ異様に高画質に見えるのは一体どんな技術なんだろう...

youtu.be/fM-tfVxFjTQ

ニュースでやたらと取り上げてるNASAのロケット打ち上げ.一応,YouTubeの配信で見よう.

今回は無人だけど,スヌーピーは乗ってるそうだ.

nasa.gov/feature/snoopy-to-fly

PC-VANの「VAN」ってValue-Added NetworkのVANなのかな...付加価値通信網,
歴史的な言葉として一応習ったことがある.

今日のポリタスTV,タイトル通りインターネット老人会向けの内容だった.

自分はパソコン通信は全く触ったことがない.親はNiftyとかPC-VANとか使ってたけど.

高校生の時にはインターネットがあったからね.センター試験の解答速報とかを大手の予備校はWebでやってた.

「月イチ深澤ゼミ #10|【夏休み特別企画】インターネット老人会注目! 深澤真紀と津田大介、1980~90年代のパソコン通信を語る」
youtu.be/ru-9wscaCIA

最後のマグカップ特典。
届いたマグカップでコーヒー飲みながら聴いてる。

マグカップ届いた。
結構、質感良くていい感じです。
ありがとうございます。

グルドンに書き込むの1ヶ月ぶりだったのか...

YouTubeで定期的な動画投稿をはじめて1年半くらい.
はじめてスパム感のない,アプリのベータテスターの案内がきた.

あまりに暑いので、ついアイスに手を出してしまった。

贅沢なセットリスト.満足.
音源だけは世界中で無料で聴けるようにしてくれるBBCに感謝.

「On Stage With Paul McCartney at Glastonbury 2022」
bbc.co.uk/sounds/play/m0018zgh

最高齢ヘッドライナーのライブ音源も聴けるようになった。午後から出張なので、出張のお供に。

初夏の野外フェスで30曲以上歌って観客をわかせる80歳。「すげー」としか言いようがない

一方,史上最高齢のヘッドライナーのアーカイブ音源はまだ聴けない.

史上最年少でGlastoburyのヘッドライナーになったBillie Eilishのライブを聴きながら作業.
一曲目から大歓声だし大合唱.普通に盛り上がってる.
フェスらしい雰囲気が帰ってきた.

今日はtwitchで聴いた。

バックグラウンド再生のことを考えてくれるだけでありがたい。

Mixlrと比べて良くも悪くもない。なんの違和感もなく普通に聴けた。

配信側がやりやすい方でやっていただけたら。

自分はNCSA Mosaicは使ったことがないので,インターネット老人会には入れないだろう ;p

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。