ただのにわかガジェット好き。ただしあまり散財しません…
Vlog #362 楽しく見させていただきました!この後はライブを聴きます。
お気をつけて!
真面目な話これが僕がこの間b-sideで訴えたかった事なんだよね。初代をレビューしたメディアとかが上部のレビューで盛り上げて、やっと使い物になったシリーズ2の時にはトーンダウンしてる。初代とシリーズ2別物過ぎるじゃん。本当にApple Watch好きならここで盛り上げるべきでしょと!
ミカドから北海道に戻ってきてさっそく開封、こりゃ可愛い^ ^
今日新宿行きたかったな
iPadは初代から新製品使ってきたけど10.5は歴代の中で最高、手放せない。スクリーンの大きさなんだろうか、ヌルヌル感なんだろうか、不思議でしょうがない
お疲れ様でした!
今日は初めてライブで聴けます!
iPad Pro を 契約してしまった #散財
Apple watch をドリキンさんが買ったと聞き余計に気になる。
タモさんマイク(笑)
ユカさんも沼にはまりつつありますね…こうやって動画クオリティが上がっていくのですな。https://youtu.be/y2y1zoWDLgI
しおりちゃんから松尾アイコンの最新版が送られてきた!これかなり完成度高いと思うんだけど。そろそろステッカー化しますか!
私はドリキンさん、好きです♪外国に住んでて、英語ペラペラで、欲しいもの何でも買えて、なのに 威張ってなくて、ちょっと おっちょこちょいで、間違いを指摘されても クサることなく、《また怒られちった》って言えるところ、魅力的です。
さてとb-sideのアーカイブでも聞きながら晩酌ですな。
プライムデーみてみたけど今回は見送りかな。次の #散財 はiPad Pro 10.5インチだと思う(笑)
今甲子園球場で観戦していますが「タイムラプスで記録したい」GoProが欲しくなりますな。
この後出かけるからb-sideを聞きながら移動しますかな。
ドリ散歩を観てるとサンフランシスコに旅行したくなってくる。
#ドリ散歩080 閲覧激重ぷんぷん丸が個人的にツボだったwとりあえずアーカイブ聞きながら朝を過ごそう。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。