のっぽです。パンケーキミックスを売ってます。
学校に交渉したら明日から普通に登校できることになった。よかった…息子は起きてすぐは体温高めだから気をつけないと(今日は超寝坊した)。
息子、朝に微熱があったので学校に連絡したら超めんどくさいことに…😭(もう平熱)娘も登校できず、息子はPCR検査を受けにいかないと二日間登校できないらしい…やりたい方はわかるんだけど、超やれやれ感…
Fire TV 4K届いてやっとDisney+が4Kで見れるようになって嬉しすぎる…
ビール呑みながら、途中だったデッド・ドント・ダイを見終えた。さて、おやすみなさい。
やっと夜中にコンビニまでビール買いに行こうか、と思える気温になってきた…
ここ数日バタバタしてて(+忘れてて)ぜんぜんつくれなかった、明日のイベントで使うパワポ(嘘Keynote)頑張って作ったからご褒美にビールもう一本飲む。
今夜はすごい回線遅いなと思ったら、息子のPCでゲームダウンロードしているので帯域取られてるんだな。。
途中参加だったので後でアーカイブじっくり聞こう。ミレニアル世代とZ世代に興味津々なのでとても勉強になりました。。
沖田はさんは充分恵まれてると思うよ笑
うちの小6は今年からPCデビュー、きっかけはFortnite。
15歳違うとビックリするくらい全く感覚が違くて面白いな…(俺ドリキン世代)うちの子たちが可哀想になってきたなぁ。色々とアップデートしていかねば!!
わ、11:00からだったの忘れてた!!
ようやくFire TV 4K Maxと、卓上加湿器をポチッとな。
そして歯の詰め物が取れた。。涙
DVD動画ってめっちゃ解像度低いのな。。久しぶりに再生してびっくりした。。
エポックタイムズの記事を引用しててアレなんだが苦笑
小麦価格が…https://indeep.jp/solar-activities-foods-and-preparations/
このロシア側の視点からの解説もよかった。https://youtu.be/9j_-bJnp3Z8
豊島さんの解説最新版。https://youtu.be/srimLBCQ6mc
テレ東BIZが面白くて数日前から見ちらかしてる。豊島さん、よい。。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。