「昔からの86やスープラのファンは、もうそれなりの年齢になっていて、社会的な立場や金銭的な余裕もあるけど仕事も忙しいし、チューニングばかりもしていられない。「もう少し高くてもいいから、ぽんっとつるしを買ってきて楽しめる高性能なモデルがほしい」と。新しいスープラはそういう人にぴったりなクルマだと思います。」
まさにドリキンさん向けな車だったんだなぁ。笑
開発秘話モノが大好物です。
スープラ開発責任者・多田哲哉氏に聞く(前編)
https://business.nikkei.com/atcl/report/15/226265/032600242/
スープラ開発責任者・多田哲哉氏に聞く(後編)
https://business.nikkei.com/atcl/report/15/226265/032600243/
トヨタ・スープラ開発者に聞く2019(前編)
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/062100026/
トヨタ・スープラ開発者に聞く2019(後編)
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/062100028/
Twitter見てたらカルビーの家庭用じゃがいも栽培キットの話が流れてて、「ぽろしり」という品種を聞いたことなかったので調べたら、出てきたのは流石の瀬戸さん…!!
https://youtu.be/H005PaVETAU
10年くらい前かな?確かEIZOのサイトでディスプレイは下に置いて見下ろした方が体に負担が少ないって紹介してて、それ以来は割と見下げるスタイルだったんだけど、たしかに上目線の方が首が曲がらないので体の負担も少なそうだし、机も広く使えていいかも…
https://mstdn.guru/@masakiishitani/107638432707257577
のっぽです。
パンケーキミックスを売ってます。