新しいものから表示

HDMI to DPってアダプター特殊なのか。。
PCをDPにして、改めてFIreTVを買ってHDMIにと思ったのだけど。。

Redme 9T使ってAndroidってこんなもんかと思ってたけど、違うのね。苦笑

少し調整するとredme 9Tのカメラも悪くないなぁ。(汚い机でゴメンナサイ)

ちなみに親父は母親に隠れてベンツ買ったりバイク買ったりして、取引先の倉庫に隠していた。笑
そこは真似しない。笑

スレッドを表示

本当、うちの親父もちょこちょこ車買い替えて好きなのあらかた乗り尽くしたみたいだし(中古車屋に知り合いがいてかなり格安で買っていた様子)、キャンピングカーも乗ったし、これまた中古だけどログハウス分解したやつもらって建ててたし、まじで俺も本業頑張って散財力上げねばと思ってます。
みんなパンケーキミックス買ってね。笑(直接支援)

Xiaomiのモニタークライトいいなぁ。。気に入った。。

全力で散財じゃないから!と擁護したくなる。。

ドリッパでも少ない湯量で濃いめに淹れて、それを好みの濃さまでお湯で割るとスッキリした味になります。
僕はそっちの方が好みで、普段からそうやって淹れております。
mstdn.guru/@ls918425/107057311

私もサブ端末を楽天モバイルにMNP。本当は妻のもしようと思ったんだけど、メイン端末はちょっと怖いのでやめておく…

しばらく安いシェーバー使ってたんだけど、剃り残しも多くて肌荒れがひどかった。
ブラウンのやつは2014年製のなんだけど、流石に肌も荒れず綺麗に剃れる…!!

スレッドを表示

到着したので早速充電してみたけど、普通に使えてた!ブラウンの充電器は12Vなので12V対応のアダプタじゃないとダメかな?と思ったけど、5Vから12Vに変換する仕様のよう。ちょっと温かくなるけどコレくらいなら大丈夫かな。ケーブル系で久しぶりにいい買い物をした!
amazon.co.jp/dp/B091Y821YR/ref

スレッドを表示

Mac mini来たらα7IVはしばらく見送りかもしれない…予算不足め…

Xiaomiのモニターライト頼んだんだけど、普通郵便で届いたぞ…驚

Edgeの印刷設定がダメダメでまたChromeへ戻ります…

ブラウンのシェーバーの充電器がしばらく見当たらなくて、そろそろ買わねば…と思ってたら、中華製だけどUSB充電器から充電できるケーブルがあってビックリ。
長期旅行の時とかめちゃくちゃ便利そうじゃないか…

むーマキタ10.8vの充電器が調子悪いなぁ…

マップカメラ買取は85000円。
中古で18万くらいで買ったんだけど、今も中古価格17万くらいであんまり価格落ちてないんだなーー

スレッドを表示

A7IVでるのー?IIIから買い替えした方いいかな…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。