新しいものから表示

ドーナツの開発してたんだけどこれがなかなか大変で…(小一時間ほど続く)

好きにしたら…というけど外していったらいいのにな。
大人と小4娘はノーマスク大喜び、中1息子は学校で外すのはなんか嫌だな…という。
思春期め…
mstdn.guru/@twitwi_shibata/109

いつも思うんだけど、スポンサー関係は出囃子トークの前にやってしまった方がいいんじゃなかろうか。そっちの方が番組として締まる気がする。。

カカオのパンケーキにココアのソース。仕事なんです!大変なんです!!美味しかったんです!!!(そしてよかったら買ってやってください。)

M3ネジで当たり。長さ5mmしかなくてしっかり止められなかったのでナイロンワッシャー何枚か噛ませて回避。
データ移行してようやくセットアップ完了!!

スレッドを表示

ふとX100シリーズ欲しいな…と思ったけど全然買えないのか…X100Vすごい値段で売ってるし…

Zfcのブラックが格好良くてぐぬぬとなる。
youtu.be/TKwKHeBvbr0

オールドコンデジGX100を久々に持ち出してみたのだけど、動きがなんだかもっさり。
久々にオーゼキコーキさんのYouTube見たら「SDカードは4GBがおすすめ」と。
今までその辺にあった16GBを突っ込んでたので、4GBを買って入れてみたらもっさり大幅改善、超快適!!
大きければいいというものじゃないのね。

メカニカルで十字キー付きのテンキーはないものか…

M.2固定ネジ到着。
しかしサイズが合わない…改めて見ると雄ネジM2、雌ネジサイズ不明の六角支柱が…多分に雌ネジ径はM3だと思うのだけど…明日ホームセンターみてこようか…悲しい…なかなかSSDを取り付けられない。

スレッドを表示

Roavのトランスミッター、ひっそりまだ使ってるんだけど返した方いいか…

M.2のSSDを止めるネジがないなど。ヒートシンクと一緒に注文。

スレッドを表示

BIOSアップデートで動いた!よかった。

スレッドを表示

むーメモリ変えたら自作PC動かな口なった。。クロック問題。。

個人的には2時間ぐらいがちょうどいいな…

すごい衝撃…アメリカも日本も…凄いなぁ…どっちがいいとか悪いとかじゃないんだけど…うーん…
mstdn.guru/@Scipio/10980079497

冬に北海道で高速でものすごい玉突き事故が起きたりしてなぜなんだろうと思ってたけど、実際冬に行ってみるとよーーくわかった。
みんなすっごい飛ばすんよね…雪国から行ってもおっかねかった。

スタッドレスなくても走れるっちゃ走れるけど、やっぱりスタッドレスだと安心感が半端ないので近年は早々に替える派。
(前までは雪が降ってから慌てて替えてた派笑)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。