のっぽです。パンケーキミックスを売ってます。
当地では雪の日に爺さんが自転車乗ったり、バイク乗ったりして危なっかしいったらありゃしないです。。足がなくて困ってるのはわかるけど、ほんとやめてほしい。
停電しそうな雪だな…と思ってたらあちこちから停電のお知らせが。。ストーブ出しておこう。
サンタクロースの悲鳴が聞こえる…!!!🎅🎅🎅
ちなみに、昨日出荷した荷物はほとんど地元のセンターにまだ滞留してるっぽい。。
またヤマトが集荷ストップでテンションダダ下がり。。
都内も十分寒いと思いましたが笑。寒さの質が違いますよね〜
ウチは結婚当初に買ったアラジンを1台キープしてあります。子供が産まれてから危ないからほとんど使ってないですが…冬に停電するとマジで地獄なので。
どうせ集荷始まっても、遅延がすごそうだし。出張からめて県外から出した方が確実そう。。
今日も運送会社各社から集荷中止のお知らせが。。マジで用事作って群馬まで持ち込もうかと検討中。。
10年この仕事してるけど、雪で集荷が止まったの初めてかも。
佐川さん集荷くるって!!!!流石だな、佐川…ドライバーは休みだと思ってたのにって苦笑
一回ハマりポイントになると頑張って路面出さないとダメなんだよな…
またハマってる音が…ウチの横がハマりポイントになってしまったようだ…
ちなみにプラスコップが2本、去年壊れてしまって補充してなくて、鉄スコップ一本しかないのだ…買いに行くのも大変なのだが…😭
こんな朝方に自宅の横で車がスタック、ゔーゔーうるさくて寝てられないので救助…このまま寝るか、でもしっかり雪かきしておかないとまたハマりそうだな…道路除雪が全く追いついてない。幹線道路の除雪も相変わらずへたっぴだしさ…
結局、2時間半バスに乗っても家路の半分だったので、歩いて帰宅しました。橋の途中でトラックがスタックしたり阿鼻叫喚でした…俺の乗ってたバス、どこまで行ったかな〜
新潟駅に到着、、電車は新幹線以外動いてない。バスに乗ったけど、大通りに出たらほとんど動かない。交通機関は完全麻痺してるね。んー歩いた方が早そうだけど、スニーカーだしなぁ…
先ほど、佐川さんとヤマトさんから連絡きて、新潟市の今日の集配は中止になったとのこと。佐川さんは明日は営業中止になるかも…とのこと…仕事にならんなぁ…
いやぁ、新潟帰りたくないな…
そそくさと新大久保へ移動、これからライブ(こっちがメインイベント初日)。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。