新しいものから表示

パソコンケースに入れずにリュックに入れたり、入れたバッグを投げつけちゃだめだと思うな…そもそも…

ホドロフスキー版DUNEでピンクフロイドは楽曲提供する予定だったそう。
mstdn.guru/@okita/107177339227

マップカメラ、店舗で梱包してたの?!併用?!

すげー面白かった…ホドロフスキーやっぱ凄い。

スレッドを表示

もともと髭も薄かったからカミソリ派で、親父が亡くなった時に親父が使ってたブラウンを使い始めたら便利で手放せなくなり、形見というのもあって更新もできず、そのまま刃を替えたりバッテリー替えたりして7年かな?使い続けてます。このまま動かなくなるまで使うかなぁ。

仕事終わったし、バックアップも取ったのでMontereyダウンロード開始。

ヤフコメやめたらいいのに、と思うけどページビューに影響するからやめられないんだろうなぁ…

あれ、Montereyはいきなり12.0.1なんですね。
今日はBig Surのアップデートだけして、Montereyはしばらく様子見。

みんながDUNEを見てるので、あっと思いだして「ホドロフスキーのDUNE」を見始めました。

ThinkPadをハブ経由からDP出力にしてHDMIポートが空いたので、FireStick4K買おうかなと思ったらセールはすっかり終わってた…タイムセール祭りで安くならないかなぁ。

我が家のThinkPad太郎E595は二画面活用できてなかったので、クラムシェルで使うことに。机が広くなった。
同じような構成でデスクトップを探すと結構高くて、買い替え/買い増しに躊躇してしまう…

Montereyリリースされたら久しぶりにクリーンインストールするんだ…

とりあえず今日は疲れてるので寝ます…

何故かα7IVよりX-T4に買い替えたくなる夜…とりあえずレンタルしてみようかな…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。