のっぽです。パンケーキミックスを売ってます。
今月、ミッドタウン周辺に用事があるので富士フイルムでX-T4をレンタルしようか悩み中だったけど、今のやりとり見てやめとこうかなと思い始めた。笑
ゆうちょもヤバいんですか…うちのメインバンク…
EDGEがアップデートしたら、印刷の縦横判別をきちんとしてくれなくなってめんどくさくなった…
d払いはポイント支払いを固定できなくてとても嫌だ…
めんどくさくて片付けてなかった扇風機、大活躍の我が家。ものぐさ万歳!
久しぶりに見たけど最高だなぁ、このエンタテイメントぶり。。爆笑してしまった。https://youtu.be/LHp-NV_j_e8
Instagramで広告じゃなくておすすめが表示されるようになって微妙にうざい。。
ほんと住所入力とかいちいち面倒なので、Amazon Payか楽天ペイあるとめちゃくちゃ助かりますよね。なので、オンラインショップの引越しは法人なりしてからになりそうです。。笑
あとminneも出店してるや。笑
使い込めば使い込むほどアレなので、早く引っ越ししたいけどAmazon Payのため我慢…本来は法人だけなのだが、特別に個人事業主で試用させてもらってる…
はいはい、ペパボのヘヴィユーザーが通りますよ〜〜笑(カラーミー、ムームー、ロリポ)
そんな私はハイエース100系2台とランクル70で集まっていつまでこれに乗れるか(そろそろ故障すると部品がやばい)、もし乗り換えするとしたらまた同じのがいいなぁ(でも故障すると部品がやばい)、なんて話ししてましたよ。
資本提携したしトヨタとスズキで合同のラダーフレーム工場とかそういうわけにはいかないのかなぁ。
ちなみにAndroidでダークモードにしていたら、d払いのバーコード読めない事案が発生していて、Androidはライトモード固定にしていた。
iOSの外観モードをずっとダークモードにしてて、久しぶりにライトにしたらとても新鮮…
グルドン民が日本を支えてる感たるや…
絶賛Apple Musicのアルバムが分割され続けてるんだけど、マジでなんとかならないのかなぁ。。iPhoneの方は問題ないのだけど、Macの方が気がつくと英語と日本との2個に分かれている時がある。法則性はないようで、日本のアーティストも海外アーティストも関係なく起こる。次のバージョンでなんとか直してほしい。。
松尾さんが精悍に…!!
そういえば昨日の夜、MacのSafariでDisney+観たら挙動がおかしくて全く視聴出来なかった。前々から字幕機能があやしくて、最近やっとそれが治ったんだけど、Safari15にしたらまたまともにみれない。Disney+側の問題か、Safariの問題か…そもそも日本のDisney+よ…
無印良品の新しいお店、面白そうだな〜〜新旗艦店らしい。誰かお散歩してVLOGにアップしてくれないかな〜あんまり無印は興味ないかしら〜誰かさん…https://shop.muji.com/jp/tokyo-ariake/
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。