新しいものから表示

妻のahamoを契約、支払いカードを自分のドコモカードにしたら同じ名義じゃないダメっと蹴られた…😭😭😭

noteの今日の注目記事に入れてもらえてちょっと嬉しい。。

信濃川の河口にある我が家は昭和高度成長期の天然ガス掘削による地盤沈下で海抜0メートル地帯。
津波とかきたら結構やばいんだぜ〜(新潟地震の時は水浸し)

当店のロゴは実はMitosaya薬草園蒸留所のマダムの作品…
marilou.jp

フジロックどうなるかなぁ。。

そしてこちらはハシゴした赤福本店でございます。鉄板の美味しいさ!本店はお茶が美味しいのですよ…

赤福ではないけど、先月に食べた二見の御福餅。
赤福より餡子のテクスチャがざらりとしていて、クラフト感があり美味しかった(全て手作業らしい)。

大作戦からの流れで坂本真綾さん美しい…と色々調べてたら、歌い手としてもかなり大活躍なご様子で、椎名林檎やらコーネリアとも…ということでApple Musicで漁ってます。

新しいSwitchは渚モデルだな…笑笑

そうだメロンにアイスにブランデーだな。超美味しそう。

メロン半分に切って、種とったらそこにブランデー入れて食べると美味しいですよね。

夜になるとグルドン酒部の活動が盛んになる…笑笑

夏はビール一気飲み大会とか無茶してたなぁ…

大学の新歓コンパで新政(当時は秋田を代表するアル添大衆酒)を文字通り吐くほど飲まされてそれから何年かは日本酒なんて見るのも嫌だったアルヨ。

これみて大爆笑してたら息子が「何が面白いの??」と説明を求めてきたが。。
ジェネレーションギャップすぎてで説明しても絶対にわからないやつ。。
kincho.co.jp/internet/daisuki/

クリスプラット繋がりでガーディアンオブギャラクシー観てた今。娘と。

ショップがカラーミーなので、ドメインはムームードメイン、WPとメールのサーバはロリポップを使ってたんだけど、メールをムームーメールにすると色々解決しそうな雰囲気。。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。