新しいものから表示

途切れ途切れ参加だったけど楽しかった!
参加者が濃すぎて渚さんが埋もれたのが少し残念!笑笑

清水さんのnoteでダンジョンズ&ドラゴンズの名前を見て、中学のとき挫折したのを思い出した。
今はどうなってるんだろう…?と思ったらTikTokで盛り上がってたり、Discord越しにプレイしてたりするらしい…
息子と初めてみようかな…

ドリキンさんかわいそう。。

マウスの方はとりあえずKarabiner-Elements入れて戻る進むボタンだけ設定した。。涙

LANアダプタ問題はALMIGHTY DOC TB3を引っ張り出してきたら何事もなく使えたので、とりあえずそれで間に合わすことにした。
相変わらずLogi Optionsは起動しない。。

あとは浅釜商店の打ち出しのフライパンも欲しいけど、我が家に材質サイズ違いでフライパンが4枚あるのでもう必要ない(仕事用入れると10枚以上ある)。
kama-asa.co.jp/tool/fryingpan/

今フライパンを買うならバーミキュラという選択肢も非常に面白いと思います。ホーロー加工なので鉄に比べると若干扱いにくい部分もありますが、これは発明。。
vermicular.jp/products/fryingp

うおお、Big SurはLANアダプターも使えないのか…とベータ版ドライバー入れてみたけどなかなかうまくいかねえ。

マウスをレシーバー経由で接続してみたけどダメかぁ。

アップデートするのもう少し待てばよかったかなぁ。

Big SurでLogicool Options使えないという事案がTwitter検索すると出てくるなぁ。
困った。。

クローンウォーズはようやくシーズン3も終盤。ターキンが出てきて盛り上がってきました!

んーLogo Optionが立ち上がらないな…

MacBook Pro 15"をようやくBig Surに。
動きがきキビキビした気がする。。

お戯れに買ってたベーコンが倍以上になってるよ…とはいえ数千円だけど。笑笑
改めてギャンブルとか向かないなぁ。

7、8、9無かったことにしてファブロー+フィローニで撮り直して欲しい…

私もマンダロリアン最後の2話を見終わりました。見事なラストに思わず拍手!!
ジョンファブローとデイブフィローニ、お見事!!
新3部作もジョンファブローだったら…とか言っちゃダメ?

今日はバタバタしてところどころしか聞かなかった〜お疲れ様でした〜

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。