新しいものから表示

ぴょん吉Tシャツでニコニコしながら超絶ドラミングを披露していた、むらたたむさんがいつの間にやらお母さんになってた!(動画は関係ない)?
youtu.be/T9CYeYaZKWs

朝イチでHomePod miniを注文。
白はまだ発売日に間に合った。。

息子「俺の好きなYouTubeのぜるふぃー登録者27万人なんだよ!すごいだろ?!」
私「なんだと!俺の一押しのドリキンは…あ、7万6千人か…ただのサラリーマンなんだぞ!!」
息子「ぜるふぃー、高校生だよ?」
私「……😭」
不毛な争いをしてしまった…😭

TASCAM TM-2Xについて調べていたら、TKCの動画が出てきて再視聴。

実はうちの子たちもふるさと散財の返礼品になっておりましてね。。
mifurusato.jp/item_list.html?s

そして動画撮影を言い訳にiPhone12Proを導入しようか検討中。

しかし今年はコロナ禍で演奏会や大会が総潰れで本当にかわいそう。全国大会に行ってる子たちなのに。。
(うちの子は今年の新入部員なので未経験)

どう考えても28-70、70-300って感じで2台持ちが最強なのだが。。
妻に子供のためという理論が通じるか。笑

息子が吹奏楽部に入って、演奏会の撮影などして写真整理。
もっと望遠が欲しい、と思いつつも全体を撮るのに広角が必要で、何気にタムロンの28-200がお役立ち。

そういえばFire TV4KのYouTubeアプリはHDR対応してるのだろうか…??

fire TVをディスプレイに接続して映画を見始めたのだが、ディスプレイにスピーカーが内蔵されてないことに気がついて愕然としている。

あれーでもちゃんと2月29日の撮影記録があるし。
どこでずれたんだ。。。

そういえばオリンピック予定の年だったもんなぁ。

閏年問題がじわじわボディブローのように効いている。。。
Lightroomでタイムゾーンシフトで24時間マイナスしてる。
フォルダ名も変更しなければ。。涙

今、カメラの日付が1日早いことに気が付いたんだけどなんだろう。。
と思ったら閏年だから?
ということは3月からずっと1日ずれていたのか。。うわぁ。。

タイムライン遡ったら遅れて参加して正解だったらしい。笑笑

うっかりマンダロリアン2見始めて遅れて参加したけど、今始まった?!

モバイル回線から登録出来たぞう

オラはダークモードなんで真っ黒。笑笑

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。