新しいものから表示

妻の実家からパソコンを譲り受け、SSD換装、メモリ増設を行って快適になった。

DVDドライブの部分、PCI Express x16、PCI express が余っているので、何か足したいなぁ。
・ USB3.0 or USB-C
・ 無線LAN
・ グラフィックボード
何を入れようかなぁ。。

去年のリスナーズチョイスは8位だったんですね。今年は何位になるのかな??

EVO要らないけど、アンケート応えた。

子供たちが使っていたSwitch、USBコネクタの部分が破損してしまった💦

買って半月も経ってないのに…先が思いやられる💦

お風呂で を聴いていたけど、話者のナルミさんの声が低すぎて重低音しかなくて、何言っているか分からなかった。

いろんな環境で聴ける声って重要なんだなって思った。

最近のドリキン動画はフォーカスブリージングがメイントピックみたいだけど、そもそもフォーカスブリージングって何?って感じで、よくわかっていなかった問題(笑)

ドリキンさんの影響?で、私も、コーヒーは豆を挽いて楽しむようになりました。淹れ方によって味が変わるなんて、コーヒーって奥が深い!今日までお休みなので、優雅に楽しんでます!

ドリキンコーヒータイマーの動画ってありましたっけ??

こういう記事に、backspaceも載ってほしい。

みんなで盛り上げていきたい。

newspicks.com/news/6500419

4日午前中に集荷の依頼したけど来ない〰

モノを少なくして、場所を決めれば、心身ともにラクになる。

esse-online.jp/articles/-/1718

そういえば年末年始はさんだから、今週のbackspaceはなかったのか。

インスパイアされた人がいたのね、やっぱりww でもこの人の本読みたい。

excite.co.jp/news/article/Atpr

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。