新しいものから表示

私はTwitterで少しトラブルがあったので、メインアカウント消しました。1000人ぐらいフォローいましたが、それを失うことよりも、ある特定の人たちを視界に入れたくなかったんです。

ブロックやミュートしても、関連する人の画像とかで目に入るので、「あ、これはやめるしかないな」と思いました。

単焦点2玉、ええやん。

前は85mmと50mmだったなぁ。

単一指向よりも全指向のほうが音声入力だといいのか?

長年音声入力のためのマイクを指向性にしてきましたが、どうも全方向性の方が良いということに最近気づきました 勝間和代オフィシャルサイト

katsumaweb.com/news.php?id=481

おはようございます。

Apple Arcadeでサクッとできるゲームがあったので、最近やってます。

Threes (@ThreesGame )をプレイして2,517点出したよ!

threesgame.com

最近人気のPodcast、Over the sunのジェーン・スーさんのインスタ。これは腱鞘炎を治すやつですか?(笑)

instagram.com/stories/janesu11

とりあえずpringをダウンロードした。

Google、日本で独自の送金・決済機能を提供か。スマホ決済の「プリン」買収で

mobilelaby.com/blog-entry-goog

映像が映る・映らないがあると思うのだが・・同じとか書かれると余計消費者は混乱する・・

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

DJI POCKET 2、ホワイトが出たみたい(コンボセットだけですが)

これは買い??

m.dji.com/jp/product/pocket-2

よくわかんないですが、ZV-E10の最新情報が載ってるブログを見つけましたが、みんな知ってますか?

完ぺきにAPS-Cですね。ということで私はスルーですね。ZV-1、買うかまだ悩んでるの巻😂

digicame-info.com/2021/07/zv-e

Gmail、メーリングリストのメール等で30000件(もっとあったかも)2GBあったので、すべて消した。優先トレイとかわけわからん感じになっていたので、なかなかしぶとかった。。

Gmail、昔は容量無制限だったけど、今はGoogle Oneのストレージに内包されて容量が加算されるようになった。ほったらかしているとすぐに容量が増えるので、運用を考えないとなぁ。2GBのストレージ容量も大事っちゃ大事だからなぁ。

自動削除とか個人プランだとなさそうだしなぁ。。

FUROUCHI VLOGで紹介されてたやつ。Pontaポイント連携だん。

今の会社は給与の受け取りはIFJ固定なので、逆に他行振込手数料3回無料はありがたい。

「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」 | 三菱UFJ銀行

bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/index

ZV-1の筐体でセンサーだけAPS-Cやスーパー35、あわよくばフルサイズ、それでいいんだよ、それがいいんだよ。

と散財兄弟が前々から言っていることを思い出す。

Nezumiさんは先見の明があるのかもしれない。

Googleが教えてくれた記事によると、ロエベのデザイン、光を纏うようになってきた。まるでロエベマークにレイザーの光を重ねたように。

高級ブランドがゲーミングのように光出すのも、そう遠くないかも。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。