新しいものから表示

NHKのサイトですが、ネットでも見れるみたいですね。

olympics.com/tokyo-2020/ja/

パークアンドゴー、やってみた😳

シェイクうまし😋

Kindle Unlimited、たいして読まないのに課金される問題😅

無料期間終わったので、一旦キャンセル!

1+1=2ですね、という広告が出てきた。

いやいや、前提を定義しないと、1+1=10かもしれない。

ひねくれてますか?
でも前提をお互いで共有することは大事だとおもいます。

おはようございます。

UFJの手数料優遇等の内容がかわり、振込手数料が何回か無料になりました。

今までは手数料無料の回数が多い銀行に移し替えて対応、でもタイムラグがあるから時間かかる、といったことでモヤモヤしてましたが、それがなくなったのでよかったです。

あとUFJはマイパターンでの振込ができるので、定額入金が非常にラクです。ここもストレスを軽減する要因になってステキです。

一生に一度来るか分からない日本の夏のオリンピックが、こんな中途半端でいいのだろうか。

ストレス解消のために散財しても、ストレスは解消されない。

明日から3日行けば連休=3日間に詰め込まないと、という考えもある。

リビルドなう。当たり前だけど、リビルドってリモートだけど同じスタジオで収録してるみたいに高音質。

どこを目指すかだけど、backspaceもこれくらいの音質が欲しい(善司さん)

めっちゃわがままなリクエスト。。

signalインストールしたけど、やる人いない問題(笑)

ドリキンさんがマストドンとTwitterを同時投稿?

パソコンのキーボード⌨️って高いのを長く使うべき?安いのでどんどん回すべき?消耗品だしすぐ汚れし有線なので買い替えを検討中。

オススメあったら教えてください!
・無線(できれば2.4Ghz)
・静音(打鍵音うるさいと言われる)
・テンキーあり

マップカメラからメール。

こういうの見ると売りたくなってしまう。

ホント、中国勢がすごい。

日本、どうした?

ファーウェイやXiaomi、OPPOのスマートウォッチが最大8800円引き:Amazonタイムセール祭り

japanese.engadget.com/watch-00

有益な記事だな、と思ったら宗千佳さんでした。さすがです。

businessinsider.jp/post-238662

モスバーガーって身体への負担が少ない。

そして、チキンバーガー最高。3個食べた。

木村佳乃さんかわいい(そこじゃない)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。