新しいものから表示

コロナ禍の消費低迷を救う方法、それは無駄に新しいPC(Windows11)を買わせる方法ww

遅くなったけど、おたより投稿した!!間に合ったか!?

こだわりは強いほうです。

【心理テスト】あなたの日常の「こだわりポイント」がわかる性格診断 | 笑うメディア クレイジー

curazy.com/archives/473953

ひろひろし さんがブースト

今日はおニューのヘッドフォンだよ

BSMの月額費用、嫁にスルーされたww

でも子供の習い事代が発生するようだから、悩む。。

とりあえず無駄な経費はカット!

iOS14.6のバッテリーバグ、いつ治るのかなぁ。

バグでバッテリー消費が激しくなっているアプリ(YouTubeとか)を使えない問題。。

この時間まで起きてしまったが、Googleストレージ容量の見直しのため、添付ファイルの容量の大きいメールを削除。

前職で持ち帰りの仕事とか、社員旅行の写真とか・・あまり見たいものではなかった・・

削除したけど、あと2GBくらい残ってる・・まぁ致し方ないかなぁ。

なんかでも、次買うパソコンは、Windows11に対応できるパソコンか、Windows11が入ったパソコンに買い換えるべきだなって思った。

そして今の時代、そもそもWindowsいるのかはしっかりと考えてからWindowsを購入しないとだなって思う。

会社のパソコンどうしようかなぁ。できるだけ引き伸ばすかなぁ。

僕が生きている間に、Windowsは何回OSをアップデートするんだろう。

ちなみにわたしのエプソンPCは11にアップデートできないようです。でも25年まで使えるからなぁ。

Androidアプリ使えるとか、Chromebookやん笑 きっとOSもChromiumベースなんだろうな。

nikkei.com/article/DGXZQOGN23E

タスクバーを上=ドリキン派ってかんじ。

なんで上なんだろう。

okitaさん、東京マラソンがんばってほしい。

①練習では速度よりも距離(ゆっくりでいいから長く走る)
②走ること以上に筋トレ大事
③周りに流されない。自分のペースで走る

これらが大事ですね。

プライベートはChromebookなので、ブラウザはChrome。

仕事は基本Chromeで、ソースいじるときはFireFox Developer Edition

最近、メインバンクをセブン銀行に変えた。ある意味セブンイレブンのコンビニ=ATMって感じで便利すぎます。24時間入金可能、7-19時で出勤可能(土日関係なく)なので、非常に快適です。

捨てるのは固定観念だけ。

ドリキンさんがryuさんのトゥートをブーストすると、ドリキンさんの頭にトマト🍅乗っけてるみたいな絵になる🤣

BS #400 の記念すべき回はKaiさん!

最近Kaiさんのポッドキャストも面白いので、話が弾みそう。

6時間コースでお願いします(笑)

おはようございます。

Uranziさんの三脚届いたけど、おかちゃんネルさんが紹介されていたのと違った💦

まぁでもえらいコンパクトになったのでこれはこれで良いと思います✨

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。