新しいものから表示

近くのAnkerショップを通ったら、 @drikin さんが!

さすがです。

子供の運動会用に!と思って望遠強いRX100M7のほうがいいのかなと思うけど、コロナの影響で、娘の運動会は学年別で1時間で終了の見込み。望遠いるのか?問題。

Rentioで借りるにしても割と金かかるので、試すにもブルブルする…。

悩むわぁ。

EOS6D2およびレンズを売却し、C国からS国に移民したことをご報告します。

RX100M7かZV-1を買うかは、まだもう少し考えます。

にしてもどこ行ったんだろう、わたしのmicroSD…。

新しい家になってから、モノがなくなることが多くなった…。

microSD紛失!

幸いデータは入ってないけど、出したら戻すか、出さない運用を心がけよう🤣

今日の だん。

意外とサクサクできた。

iPad Proとかでもサクサクできそう。(持ってないし、高いから持たないけど)

ドリキン分からないよぉ(°_°)

Twitterで流行ってたので描いてみた(下手くそですいません)

今日はRX0で写真撮ってましたが、RX0って小さいボディで珍しいんですかね。

おばちゃんに話しかけられましたわ(笑)

今日の 150枚くらいある〜。

がんばります〜☻

@mazzo さんとおそろいの靴、だった気がする。

マラソン練習用シューズ。やっぱ歩きやすい。

今日の だん。

ん〜ノーパソ(Chromebook)だと、iOSとの色味が違いすぎて。。

赤みが強すぎる〜

RX100M7 にするか、ZV-1にするか、ずっと悩んでる。

写真ならM7って、わかるよ、でもやっぱ新しいのも気になるやん笑

ひろひろし さんがブースト

布のマスク作ってみた😷
サイズが小さくてドリキン着けられなかったw

これみたいです。

部屋の広さが鍵になるなぁ。

"マリオカート ライブ ホームサーキット | Nintendo Switch | 任天堂" nintendo.co.jp/switch/rmaaa/in

ミニマリズムと散財って正反対って思われがちですが、むしろ相乗効果。「少数精鋭」という言葉があるので、散財で消費し売却して少なくて気にいった、選びぬいた一品たちに囲まれるのは、れっきとしたミニマリズムです。

ただ散財して溜め込むのはマキシマリストですがww まぁ人それぞれなのでいいと思いますが。

ChromebookでRAW現像にシフトさせるので、Mac売却します〜

また会う日まで〜👍

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。