URSA 12KってNetflix撮れるんですね。
https://videosalon.jp/news/blackmagic-ursaminipro12k-netflix/
ライブ中なのか
これは楽しく計算できるやつ。
子供はちょうど掛け算習う所だし、大人もやり方分かれば日常で試せるし。
小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本 https://amzn.asia/d/93Dswf5
やっぱり照明は大事。
zhiyunの新しい照明はドリキンさんレビューしないのかな?
HMDもこのぐらいのサイズと重量ならインパクトは大きいですね。
https://www.kickstarter.com/projects/427680735/em3-ether-9mm-thin-vr-glasses-for-gaming-and-movies
ショルダーハッキングなんて太古の手法が今だに使えるのは、出力装置に大きな変化がないからとも言えるのか。
電磁波を読み取るとか、光学性能で瞳を拡大するとかの手法がメジャーになる世界はまだまだ先ですかね。
ガジェット好きな宮司。
家事とか効率良くやりたい勢。
新しいものも大好き。
3Dプリンタ買いました。