ECOFLOW RIVER 2が楽天セールで公式よりヤマダ電機のほうが安いの良いな。
〜2/11までのお買い物マラソンのポイント次第では2万円切る値段。
EcoFlow River 2 EcoFlow公式楽天市場 ¥29,900
https://a.r10.to/huepAo
EcoFlow River 2 ヤマダ電機楽天市場店 ¥25,380
https://a.r10.to/hu1TdF
へーVR HMDもレンズ交換式か。
https://www.ask-corp.jp/products/pimax/vr-device/pimax-crystal.html
単純計算だと導入はありだな。
一日の100%発電時間は3.5時間分と仮定。
ECOFLOW 100W剛性パネル*4枚の場合
1.89年から3.36年で損益分岐。
架台とか諸々は含まないけど、ここまで短いなら買っちゃおう。
あとは、導入後の数値はどうやって記録するのが良いのやら、、、
こういう家憧れる
電気代の高騰で決済が通りやすくなったので早速購入候補。
160Wを増やすか据え置きにするか🤔
EcoFlow 100Wソーラーパネル 2枚セット 剛性 据置型 ¥21,780
https://amzn.to/3HRvzbs
ECOFLOW ソーラーチャージャー 160W 折りたたみ式 ¥34,320
https://amzn.to/3Yd9Z7f
TP-LinkのAX73ちょっと安くなってる。
買い増ししてメッシュにするかどうしようかな。
TP-Link WiFi ルーター WiFi6 Archer AX73/A ¥11,815
https://amzn.to/3Rr2tmj
東京ガスに売ってもらってるのかな
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68072260R30C23A1DTB000/
ガジェット好きな宮司。
家事とか効率良くやりたい勢。
新しいものも大好き。
3Dプリンタ買いました。