勤務表の生成は研究対象にもなってるのね。
@furoneko 納得w
新幹線で移動中にパケットを収集するって遊びしてる人は居たw
電波法で秘密の保護が規定されているので詳しくは聞いてないけど、SSIDはオブラートに包んで教えてもらったなぁ
今はどう言う解釈かわからないけどwifiは免許の不要な無線局という認識で関係法規が該当するというのがエンジニアの共通認識でしたね。
本当に捕まえにくる人は居るのだろうかは疑問。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/basic/legal/07.html
500kg/㎡とかサーバルーム並み。
——
https://www.officecom.co.jp/column/column_042.html
神田明神もNFTと思いきや神社HPには載ってない。
数ある献納品の一つということか。
それにしても神田明神ぐらいの規模になるとこんなに御守りの数あるんですね😅
——
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000081023.html
値上げしてごめんねの案内にも値下げを入れる辺りは流石。
blackmagicは(いい意味で)おかしい。
—-
あと一歩。
USB-C一本で全部充電出来る製品出てこないかな。
とは言え充電時に冷却をするのはより安全かつバッテリー劣化低減にいいと思う。
マキタの充電器並みにうるさいと困るけど。
—-
ブタゴリラ懐かしい。
ほんと訃報が続きますね
—-
https://www.cinematoday.jp/news/N0131734?utm_source=line&utm_medium=cd&utm_campaign=orig
ガジェット好きな宮司。
家事とか効率良くやりたい勢。
新しいものも大好き。
3Dプリンタ買いました。