そろそろ年末調整の時期になってきて、国税庁にある年末調整計算シートがあってちょっと助かる。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/nencho_keisan/index.htm
HUAWEI eyewaer試着してきた
メガネっ子30年生の個人的な感想と自分に向けてのプレゼン。
ちなみにオンデーズのスタッフは盗難防止コードまで外して試着させてくれたし色々教えてくれてめちゃくちゃ親切でした
良かった点
かけた時に電源オンの音がする
音はバッチリ聞こえる
普通のメガネの軽さ(重要)
まつ毛がレンズに当たらない(重要)
気になった点(→解決案)
鼻あてがプラなので滑りやすい
→シリコン製の100均鼻パッドあてで調整可能かも
先セル(ツルの先っぽ)は調整できない
→ピタリングを後付けで調整可能かも
デザインとカラバリ少ない
→グレーなら気にならない。欲しい時はアリエクで買う
スライド操作(音量調整)が難しい
→慣れかApple Watchがある?
ダブルタッチはメガネズレる
→ガマン?慣れれば力加減が分かってくる?
未確認
マイクの聞こえ具合。自分のiPhoneにペアリングさせてもらって電話かけるか録音か録画してみる。
ESRのiPhone iPad関連品の10%オフコードあったのか。
-12/7までだからもしかするとブラックフライデーの時にも使えるかな?
小寺さんダビンチ本ちょっと気になる。
仕事ですぐに使える! DaVinci Resolveによる動画編集
https://amzn.to/3EenFHs
今日は歯磨きの日らしい。
アレクサにお願いしたらしっかり3分歌ってくれました。
「あれくさ、はみがきのうたうたって」
https://youtu.be/wvrb7Wr4xZQ
@SeaWaves おー!ありがとうございます😊
外出ついでに買ってきました!
このチャンネルでBMPCC6Kが出てくるとは思わなかったw
ガジェット好きな宮司。
家事とか効率良くやりたい勢。
新しいものも大好き。
3Dプリンタ買いました。