新しいものから表示

呼鈴から20分 

流れるような作業でした。
駐車、開封、回収、設置して水平確認、署名をして終了、発車。
作業の間も気遣いをする姿に感動。

様変わりした冷蔵庫をご覧ください。

ソーラーパワーが有り余って片っ端から充電しているの図

DELTA2急速充電⚡️ 

急速充電で30%台から99%まで充電したらアツアツになってしまった。
45度でも外装は普通に触れるので持ち運ぶ場合は問題なし。

とはいえ1200w充電は寿命縮めちゃうかも。
普段使いは200wで同じ部屋でもファン音気づかないです。

壊れた冷蔵庫のデータ取りにも使えるスイッチボット優秀

この天気で2割でも発電してくれるのはありがたいのよね。

ポチッとな。
値引きで損益分岐が変わる😅

ついでに固定用マウントも買おうと思ったがクーポン適用されてなかったので後回し。

スレッドを表示

ECOFLOWのアプリ 

ECOFLOWのアプリ適当に押したら温度が表示された🌡️
⚡️マーク辺りを触ると出てくる。

温度管理してるから当たり前なんだけど、アプリ自体のヘルプないから新しい発見があるとテンション上がる👍️
小数点第二位まで表示されてるけどDELTA2だと0.1%刻みでしか変わらない。

まぁ温度も充電率もログ出来なきゃ見るだけで終わっちゃう機能だけれど、外出先から表示出来るのでツール作ってる人いたりして。

パネルの場所を変えてみた。
さてどうなるかな〜

美味しゅうございました😋
油淋鶏チキンはお肉の触感と辛みのバランスが程よく、スイートチリはプリプリ触感で辛さは控えめ、坦々ダブルビーフは胡椒ましましの辛さと玉子とソースで半熟みたいな触感があって美味しかったです。

1月から電気代安くなるんじゃ、、、
燃料費調整額15559.50円はヤバすぎ😨
前年同月の燃料費調整額は-2570.44円。
前年同月との金額差(14657円)の9割は燃料費調整額という結果。

今日からカルディのモーニングブレンド。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。