新しいものから表示

茹で上がったそうめんにホットクックで作ったけんちん汁もどきをかけて出来上がり。

ringカメラ協調で録画開始できるの良いな。他のデバイスでは無かった気がする。少なくともTP-Linkのkasa tapoとATOM CAMは見てない。Nestや他のは有るのかな?
ドアベルはチャイム押す前も録画出来るし、これは人にもお勧め出来るかも。

DJI RS 3 Proコンボ(123,200円)ならフォーカスモーターも付くけど、単品なら68,200円+15,730円で83,930円か。
単品だと予約だから最短でほしいなら今すぐ購入できるコンボを買って頂戴ってことね。
めっちゃ欲しい、、、

黒煙撮ったことある人なら分かるかもですが写真より黒いです。

散財フラグが立ってしまった。
修理して14を待つか13にするか悩む🤔

甘めの紅茶のつもりで頼んだら刺激的なお味でちょっとびっくり。
でも美味しい❤️

NHKもGoProを外部バッテリーで運用してるのか。
やっぱりバッテリーは抜いてるのかな?

Amazon kids+のiOS(とiPadOS)対応来ましたね。
Kindleタブレットの反応が悪いの我慢しながらだったので選択肢が増えたのは有難い。

子供用に無印iPad買う方向で調整かなぁ

amazon.co.jp/ftu/home

コロナ飯🍱 DAY8
チーかま再び。
パンと弁当も初日と同じか?
これはある意味妥当なラインではなかろうか。
発症して当日に陽性が分かったとしても保健所からの連絡は翌日で弁当の手配はそこから2-3日掛かる。そして隔離は10日間。つまり最大でも8日間のコロナ飯。多くの人は7日以下。なるほど。いや知らんけど。

と言う事で今日が最終日である。

スレッドを表示

コロナ飯🍱 DAY7
今回の副菜は3度目のサラダ。
明太子は英語でもMentaiko。
I❤️Mentaikoである。
さて、どうやらカネハツのサラダがあったら!ミニは7種あるようだ。
ほぼわかめのマヨわかめサラダはどんな味がするのだろうか。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。