新しいものから表示

あれ?Xの紹介記事に「本体下部にステレオスピーカーやLightningコネクタを装備」ってあるけど、横持ちの時にステレオじゃなくなった?

AW LTEは、事実上AirPodsとセット買いか。。。

贅沢は言わない
APS-C Aマウント 15コマ/秒 600連射 制限なし動画
ぐらい来てくれないかなぁ。

@mazzo もしくは滑りにくくするゴムを被せても、収納できるケースに変わってるとか

レモンの使いどころが分からんwww

iOS11のホバーはXperiaのミニアプリに似た使い勝手でGood。PinPも良い。
iPad 5thで、Amazonビデオをフルサイズで観つつ、Chromeをホバーで開いたり、Amazonビデオを再生始めてから、タスク切り替え(or Dock)でChrome開くと、PinPでビデオ見られるし良い感じ。
ただ、ビデオ見つつ、Chromeをホバーで開いた後に、他作業してから、再度ビデオ再生しつつDockでChromeをタップすると、必ずホバーになってしまう。タスク切り替えでChromeを選ぶと、Chromeフル画面&ビデオPinPになるのだが、、、ココらへんの操作性がわかりづらいなぁ。

iPad 5thは、斜め肩掛けカバンにも入るサイズだと気づいた(たまたま突っ込んだら入ってびっくり)。
7〜8インチのタブレットと(ギリギリ)同じように扱えるのはでかい

姪っ子の成人祝い探しに眺めた自分が間違ってましたw
gadget-jk.hatenablog.com/entry/sanzai2017

ガジェットがないなら散財すればいいじゃない

け、血便!?って本気でビビってたら、トイレットペーパーがピンクなだけだったorz (やめてくれ心臓に悪い)

360度カメラは持ってないけど、小さな子供持ちの人にこそおすすめしたい。
子供と一緒に、子供が小さい時の写真や動画を見返すことがあるけど、笑ったり、よくわからない言葉を発した時、何を見て笑ったりしゃべったしたのか、目線の先も同時に見れると面白かっただろうなーと今思う

バケツリレーならぬSwitchリレーか

アーリーアダプターになりたくても、先立つ懐が適応してくれない。。。

10-200なんてAマウントレンズないよなー。10-135でも良い、広角からある程度のズームまで旅行用に欲しい。。。

机の天板強化ガラスにして、下向きに一枚、正面に一枚、上向きに一枚の合計三枚までいけるし、HDR両方を試せる

机にディスプレイ一枚埋め込む

PLにする?NDにする?それとも、ユ・ウ・ディ・イ??

ご飯にする?お風呂にする?それとも、バ・イ・ナ・ウ??

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。