backspace.fmはもっと長時間でも大丈夫
やばい面接だ笑
韓国行ったら買える?
やべ、ペリカンケース買っちゃったよ
さらにWSL
BSM関係者だけをフォローしたら、ホームのタイムラインがBSMになるので、BSMだけをnoteで読む分にはあまり不満はないですw 通知がきたら、アプリを立ち上げて上から読む。 #BSM
あら?お知らせの更新された記事のタイトルが出るようになった。わかりやすい。 #BSM
一式の値段が見えるの楽しいなー。オーディオインターフェースが意外と安い。#BSM https://note.mu/drikin/n/n0b888f7b7e9b
BSMネズミさん来た!🐭
SBH82Dは色で踏みとどまった感もある。何色にすればよいのか。
noteはBS Magazineにフォーカスするために、関係者以外のフォローをほぼすべて解除した
カイさんもnoteあるんだ
BS magazineポチった。noteアプリからは購読できないのねw ブラウザで購読、noteアプリで読む、と 😍
BS Magazine始めました。豊富な新作コンテンツ、アーカイブに残らないやつとかも。ただ今怒涛の更新中。初月無料の月1980円。
https://note.mu/drikin/m/m55ec296b7655/
寝る前のメルカリ課金しちゃった
一時的なものも含め、ネコの外飼いはやめたほうが…🐈
たしかに、iPad miniを折りたたみたいと思ったことはないかもw 無印の900円のサコッシュに入る。
大阪!
Kindle Fireの読み上げをボイスレコーダーで録音したものをambieイヤホンで1冊半聞いたところで、iPadで読み上げたものをネックスピーカーで聞いている方が楽だという結論に達した
ホットクック調理50回目で、ドラクエのレベルアップ音楽みたいのが鳴ったw
グルドンの簡易UI使ってる。iPhoneを横に向けたときにおかしくならないのが快適。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。