SIGMA 85mm F1.4 DG DNのプレゼンを見た後は、毎度お馴染み帰宅後の自炊コーナー
今日は、干しシイタケと乾燥わかめ、そしてエビのリゾットの水分量を昨日より、更にもう少し増やして450ccで作ってみました。結果、ちょっと今日は水気が多い気がします。ということで、このメニューにおいては400ccがベストな水分量かな?
最短撮影距離は、あまり短くならなかったか
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/art/a020_85_14/specifications/
フィルター径がφ77mmなら、現実的な価格でフィルターが買えそう
このサイズ感の違いは笑えてくるw
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/art/a020_85_14/impression/
マップカメラは、まだ準備中だった
他のマウントについては答えづらい
他の焦点距離も作る!
チェックチェックhttps://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/art/a020_85_14/
英語版は終わった模様
チェックチェック。。。
普通のガラスレンズの方が少ない
おお、85mm F1.4 DG HSMよりMTF曲線上の性能は上?
ピッチャーがグラスになったようなサイズ感
前回の配信が不評だったから、今回ライブなのかw
英語版が事前録画、日本語版がライブ配信ってあたりが、配信解像度の違いですかね
85mm F1.4 DG DN、小さい!
あれ?英語版と日本語版で、ライブ配信の内容が違うのかな?
帰宅間に合った。(夕飯は間に合ってないけど)
お仕事終了です。そして、21時までに帰宅したい、ということを忘れてた。。、
先日から続いていた、干しシイタケと乾燥わかめを入れたリゾット今回、水を普段の150cc ⇒ 400ccまで増やしてみたところ、ようやく水加減が良い感じになりました。しかし、相当量が増えますね。「沼」に近づいてきた気がします。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。