新しいものから表示

ということで、気を取り直して、昨日見かけたチェストサポート付き三脚を、よりじっくり物色中

自社で例の福岡行きの打ち合わせ。
行くのはほぼ確定的(12月?)なのですが、調整に難航中。
さてさて。。。

しまった、このままLUTを当てたら、アイコンの色が酷いことになった。。。

ということは、Editor → Fusion → Colorの順に処理が適用されていっているんですね

試しに私のアイコンをresizeノード経由でTrackerノードに渡してみたら、あっさり成功
ノードベースの編集、面白いですねぇ

FusionパネルのTrackerエフェクトが解析した結果

画面のノードツリーにTextノードとTrackerノードを追加しています。
Trackerノードの入力を今回はTextノードから繋げてみましたが、他のタイプのノードも使えるのかな?

ドリキンさんの解説動画では、(確か)使っていないと言っていたDaVinci ResolveのFusionパネルで、動画中のオブジェクトをトラッキングしてみるテスト動画

平面トラッキングは、もう当たり前のように出来るんですねぇ

習作 DaVinci Resolve 15でマッチムーブのテスト [4K]
youtu.be/0oKTnEavIhg

大学院の卒論はPageMakerで作ってましたねぇ
懐かしい

ビデオ雲台も、手元にあると面白そう。。。

エンコード結果差異についてプロジェクト設定を見直していたところ、タイムライン解像度が「1920 x 1080 HD」になってましたが、これだと内部処理がFull HDになってしまっていたか。。。?
(そして、最終的なエンコード時に4kにアップコンバートしていた?)

シンゴ さんがブースト

プレビューとエンコード結果が違う原因としてGPUの場合があるらしいです
プロによってはGPUを使わずにCPUによるエンコードしかしない人もいるみたい

先日からちょこちょこ撮影、編集していた動画をアップしてみました。

説明文に記載した「赤いロゴが抜けなかった」に関しては、添付の画像のようになる予定だったのですが、どうにもこのようにエンコードされず、何かノードの設定をミスっているっぽい。。。

習作 2018年10月15日週
youtu.be/_Jh-dHx_Um4

DaVinci Resolve Micro Panel、一度使ってみたい

おかゆさんがDaVinci ResolveでRAW現像したい、というのも分かってきた

デリバータブでエンコード
DaVinci Resolveでやってみたいことは、だいたい試せたかな。

一か所、プレビュー上では狙い通り色が抜けているところが、エンコード時に失敗する箇所があり、数回リトライしても解消しなかったので、そこだけは断念。

昼間のビデオクリップでs-logってどうなのよ
ってことで、久々にBROMPTONでフィールドテスト

いやぁ、もっとダイナミックレンジが欲しい
こうやって人はLog撮影を始める(に期待する)のか。。。

調整前後
ビルや雲の部分に影響与えていないのが素晴らしい
いやぁ、面白い

昨日のライブ配信で、チラッと話題に上っていた、「空だけ」といった部分的な補正を試してみる。
少し手振れした素材ではあるんですが、ちゃんとクオリファイアーで抜いたマスクが素材の動きを追いかけていくのは面白いですねぇ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。