新しいものから表示

秋葉原ラジオ会館のトモカ電気さんにて、手ごろな価格のスピーカーケーブルとバナナプラグを調達

今日から新しいプロジェクトに参画
その結果、秋葉原が通勤経路になりました。

今日もVampire Survivorsを一回
今回はGallo Towerを下りLeda討伐(分かりにくいですが、1枚目の右上にLedaの姿がちょこっと)
Resultを見るとNo FutureとPhieraaggiのトータルダメージが2トップという感じですね

取り急ぎ追加されたアチーブメントを取得
手早く終わらせるために、HyperにHurryを重ねてみたのですが、それだと敵の密度が足らず、合わせてCurseもある程度重ねて、ギリギリ Lv99に到達
アルカナも揃い始めてきましたが、効果が分かりやすいものと分かりにくいもの様々ですね

そして、プレイ開始時に1枚アルカナ(仮称)を選択でき、更にプレイ中に出てきたアルカナ(仮称)は、重ね掛けができるのか

スレッドを表示

なるほど、例えばこのアルカナ(この一枚のカードに対する呼称が「アルカナ」で良いのかな?)だと、投射武器の速度が-50%~+200%まで10秒ごとに変化するのね
確かに武器の速度がおかしい、このプレイ感覚は新しいな!

スレッドを表示

更にロードマップにも記載があった新システム「アルカナ」もリリースされた模様
まだ、いまいちどういうシステムか分かっていませんが。。。

BGMや効果音のトラックと、センタースピーカからのセリフのトラックが綺麗に分かれて、BGMは拡がりつつ、セリフは中央のまま聴きやすいのが気持ちいい理由なのかな

スレッドを表示

更に、等距離にはならないのですが、部屋の4隅、目一杯に離して各々のスピーカーを配置しYPAOにより再測定
より一層、音に包まれるような感覚になり、これは気持ちいい。。。

スレッドを表示

ついでに実家に持ち帰っていたPS4 Proから、マンションのPS5へリモートプレイ
GT7もあまり違和感なくプレイできるのは、ちょっと感動

スレッドを表示

実家に帰省がてら、一軍を退役し実家に置きっぱなしだった諸々の機材をセットアップ
久々に以前使っていたAVアンプ(YAMAHA RX-V481)やモニタ(EIZO Foris FS2332)を復活させてみました。

そこそこ古い機種ではあるのですが、ネットワーク設定を済ませておけば、そのままAirPlayにも対応していて便利だったりします。

やはりリアルなマルチチャンネルスピーカーは良いなぁ。。。
新メインPCの構築に合わせてファイルサーバ(サブPC)を廃止して空いたスペースにAVアンプを復帰させたくなってきました。

かなり久しぶりにDestiny2をインストールしてみる。
かなり長期間離れていた間に、Destiny1を追体験するようなミッションも増えたのかな?
長期間コンスタントに続いているコンテンツなだけあって、ゲームデザインがこなれている気がします。

twitter.com/shingo1228/status/

最後に1GbEセグメントの方で、PC⇔NAS間でのベンチマーク測定
こちらは、かなりはっきり1GbEネットワークの帯域の制約に引っかかっていますね。

twitter.com/shingo1228/status/

せっかくなので書き込みキャッシュ(SSD 1台では設定時に警告が出ますが、今回は警告無視)も計測
1枚目:SSDキャッシュオフ
2枚目:読み込みキャッシュオン
3枚目:読み込み/書き込みキャッシュオン
SEQ R/WはHDD RAID5構成でも殆ど変わりませんが、RND R/Wは改善が見込める、と見れば良いのかな。

twitter.com/shingo1228/status/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。