新しいものから表示

伸びるポケットを、そのまま格納すると中で折れ曲り、なかなか綺麗に納まらない。
写真のように折り曲げてしまった方が、中で変に出っ張ることがなくなるんですが、これだと伸びるポケットに変な「クセ」が付いちゃうかな?

ひらP nano、無事受け取れました。
第一印象としては、「nano 可愛い」


惜しむらくは、こっちを向いてほしかった。
鳥の写真は、もう少しトライしてみたいですね。
[OM-D E-M5 mk2 + CANON FD 135mm F2.5]

Flickr
flic.kr/p/21pZe8b

mstdn.guru/media/neZvUBnXZQ4d2

今日は、ヨドバシアキバ 8Fの万豚記にて、豚肉キャベツ味噌炒め定食
いゃぁ、これはご飯が止まらん。

Adobe Sensei を利用した自動補正による結果
う~ん、これから自分なりの調整をかけていくためのとっかかり、ということか

mstdn.guru/media/m2jaugGPlYklk


月曜日に上げたものと近いシチュエーションなんですが、やはりこれも捨てがたいということで。
正確な絞りの値を覚えていないのですが、ソフトフォーカス気味のところの感じが、なんかいいなぁ
[OM-D E-M5 mk2 + CANON NewFD 50mm F1.4]

Flickr
flic.kr/p/21nF3k7

mstdn.guru/media/jYfYHIUtC6oCO

ウォーキングして、ちょっと本屋に寄り道


Lightroomでトリミングしています。
鳥の写真も、なかなか面白い。。。
[OM-D E-M5 mk2 + CANON NewFD 50mm F1.4]

flickr
flic.kr/s/aHskyCWYZ4

mstdn.guru/media/lFqwKbGP7GNNw


華やかさは無いのですが、このゴチャッとした感じがなんか良い。
[OM-D E-M5 mk2 + CANON FD 135mm F2.5]

mstdn.guru/media/O_smOVeZfSxtB

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。