ちゃんと昼食も出るらしい
今週も結婚式そして、その場で「ビデオ」のカメラマンを頼まれました。せめて事前に言って。。。
明日は、また(先週とは別の)従兄弟の結婚式そして、裏ではホビーラウンド23が開催されているので、結婚式(a7R iv) ⇒帰宅・換装⇒ホビーラウンド23(a7C)と、スムーズに移動できるようにするため、あらかじめ両カメラとレンズを準備しておく。
今日は骨伝導ヘッドセットと肩掛けスピーカの両方を試してみましたが、やはりモグモグと飲食をするときは肩掛けスピーカの方が音が安定して聴きやすいですね。マイクを含めた、コンパクトな装備で整えられる骨伝導ヘッドセットも魅力的なので、そこはやはり適材適所で
今日は、高校時代の友人たちとZoom飲み会飲み会に向けてセッティング中やはりバリアングルモニタは、自撮り用途では、とても便利ですねぇ
とりあえずヨドバシだと、今持って帰れるモデルは完売らしい
更にryosukeさんとも遭遇!
偶然、アフターα7Rivな、ごまさんと遭遇!
あぁぁ、これは良いなぁ
これは改定後の価格かな?
おー、思っていたより小さい
これかぁ
疲れたので、ちょっと脚を伸ばして寄り道
お仕事終了です。昼休みも取れないくらい打ち合わせが密集してヘトヘトになったので、ガッツリ油そば
ドリキンさんの真似をして、野菜ジュースの材料を冷凍して、そのままバイタミックスに投入したら、ジュースというかスムージーというか、野菜シャーベットに。。。
あとでドリキンさんみたいに、大きいグラスを用意しよう
昨年の時点では、エアブラシを使える環境が無かった(復活出来てなかった)ので、RG νガンダムは墨入れ+スーパースムースクリアー仕上げでした。
従兄弟の結婚式の帰り、そのまま両親と夕食歴史の長い豆富専門店にてコース料理を頂きました。
豆富は確かに美味しかったのですが、もっとパンチの効いたモノも食べたいところ
結婚式が終わり明治神宮から撤収
カメラマンということになりました
本職の方の装備は、5D mk4にカールツァイスの50mm f1.4の模様
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。