日曜日の夜の主役 新しい相棒を買われました
おかゆさんのライカ購入祝いの会の思い出
今回の主役ですね。
当日は、かなりこのカメラに惚れこんでいる様子でした。
清水の舞台から、さらに勢いをつけて大ジャンプ、という感じですが、これから末永く おかゆさんの相棒として活躍していくんじゃないかと思います。
ということで、@_o_ka_yu_ さんより許可を頂きましたので掲載いたします。
(こっちは明らかに @isaonakamoto 三撮影ですよねぇ。。。 次回、頑張ります!)
元NikonユーザーはZ 7をどのように見るか?
おかゆさんのライカ購入祝いの会の思い出
ピーターさんがα7 IIIを購入する日に、たまたま立ち会って、もうどれくらい経ちますかね。
元Nikonユーザーとして、Z 7をどのように見ているかは、やはり気になります。
ということで、@isaonakamoto さんより許可を頂きましたので掲載いたします。
他にも何枚か写真を撮っていたのですが、あまりに席が近すぎたのでアップすぎるアングルばかりになり。。。 次の機会には、ちゃんと写真を撮らせてください~
ここのところ頻繁にお会いしているのは気のせいでは無いですよね。。。?
おかゆさんのライカ購入祝いの会の思い出
@taroyoshikawa2 さん主催のdaruimon fan meetingに参加したり、ライカ購入祝いの会に急遽参加したりていたおかげか、最近、頻繁にお会いしているdaruimonさん
私のカメラ周りの話に食いついてきてくれていて、話していて楽しいです。今度は、是非、オールドレンズの世界にも!w
ということで、@daruimon さんより許可を頂きましたので掲載いたします。
(ただ、写真のアングル的に、これは @isaonakamoto さんが撮った写真の可能性が。。。)
水たまりの水面が良い感じになるまで、何枚撮ったことか
#今日の一枚
水たまりに写る時計が、波紋で崩れすぎず、かといって静かすぎず、という一枚を撮るのに随分と時間がかかりました。
[a7R III + SIGMA 70mm F2.8 MACRO]
今日の秋葉原から上野にかけてのフォトウォーキング
アキヨドに集合して、カメラ談議に花を咲かせたのち、(カメラ・レンズを散財して)上野までフォトウォーキング
というのも楽しいのではなかろうか
上野の森美術館で開催されている「世界を変えた書物展」
この雰囲気は堪らないものがありました。