backspacefm影響による散財は、ワンボタンの声にドリキンさんがゲスト出演したときから始まった模様。
カブキグラスで「野宮真貴ごっこ」がデキル!https://www.kabukiglasses.com/
「PIZZICATO FIVE / 東京は夜の七時」https://www.youtube.com/watch?v=3d0ejbGvwJ4
自分にとってのカメラはアクションカムなんだな〜と思った日曜日。
「Insta360 ONE RS」買うかな〜
逆にX-MENでそれ以外の2つが理解できた。
https://mstdn.guru/@mint531/108106622535648908
突如落ちましたねっ?
オフ会聴きながら、アキヨド・ショッピング。ちょっと気持ち的に贅沢っ👍
「チョメチョメエブリバディ」
チョメチョメは何故か台無し感ありますねw(山城新伍さんは好きですよ)
伊藤英明さんが出てくる度に「マッシュルーム」を今でも必ず思い出して忘れられない。
バルシャークさんのライブ観て、明日からまたより、一層シャカリキに頑張れる気持ちでいっぱい!
グルドン民の方々を身近に感じてると、自分の悩みなんてちっちゃいちっちゃい!
勇気と心の安定、頂いてますっ!(どんだけ心弱いのかというご指摘はスルーさせて頂きますw)
バルシャークさんに連れてってほしいー!
正直、「ドラゴン特攻隊」を観てるぐらい……。好きな作品に関わってる方々が亡くなることは寂しいですね。
ただ、その関わられた作品は永遠ですっ!
AppleのLook Aroundでバッチリ写ってたコロナ前の思ひ出。
グルドン内の「カムカムエブリバディ部(日常英会話)」はどちらでしょうか?
同時にFPも学べるって聞いたんですけど。
グラバー邸といえば「琥珀色の遺言」
15分は短いよぉーーーっ‼︎‼︎たまらん、カムカムエヴリバディ!
「カムカム」観ると、またボブルビー欲しくなるんですっ!
帰宅して朝観れなかった「カムカム」いきなり泣いちゃいそう……
じっくり鑑賞します!
モビロンバンド、「Go Pro HERO 5」以降、2022年正直丈夫過ぎて減らないっす!!!!
本日、多分10個目を消費したっぽいww
YouTubeで「盆栽小僧」「秘密結社G」こちら検索してもヒットせず
隠し持ってる方はアップ望む
こんなにロードバイクに興味を持ったことに感謝っ!!!!
backspace.fmそして「あむちゃん」さんっ!!!!
*「いいから買え]という言葉は吸収し、アウトプットへ向けて......
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。