backspacefm影響による散財は、ワンボタンの声にドリキンさんがゲスト出演したときから始まった模様。
ディスクマンは……「Sony Discman D-99CD」持ってました。
当時、20枚収納できるCDケースと共に……。厳選するのが楽しくもあり苦しい行いww
アキヨド。カメラとレンズを沼を歩いたのに結局コレ、買っちゃったw
もっと早く買えば良かったっ‼︎‼︎すぐに追加すると思うHomePod mini
昨日のカメラ会によるアキヨド。
ここしばらく物欲が全くなく散財出来てない。
反動がくるのではないか?とビクビクしながら過ごしてる……。ある程度、定期的に散財すべきなのか?
という誤った考え方が発動中ww
お米とても大事。有り難く頂きます🙏
「弱虫ペダル BSドラマ ver」また観ちゃってアツくなってロードバイクを選ぶ
そんなタイミング。逃げてるのかっ?
昨日、2019年に「ポール・ヤング」と「コリー・ハート」が来日していたことを知り、あまりのショックに立ち上がれず、肩が痛い………
「Chase The Sun」生で聴きたかったーーーっ!‼︎
コリー・ハートの再来日希望!
中途半端ですけど、スカイツリー真下付近。
グルドンの方々のYouTubeライブは、いと楽しっ‼︎‼︎こたつでみかん🍊的な安心感たっぷりっ!
獲得標高70mたわいもない数値?
人間国宝:柄本明さん!
シャボン玉おじさんを初めて知り、初めて遭遇したっ!
やっぱりグルドン癒されるぅ〜ねっ‼︎ あたたか〜い
マイクロフォーサーズに戻ろかな〜
何でだろ、自転車絡みの映像観てると頬が痛いw
頬が上がって緊張してるw微笑んでるのよっ‼︎
毛嫌いしていた「実写版 弱虫ペダル劇場版(ジャニーズ ver.)」を鑑賞中。
20分経過……………。
最終的に許せちゃう気がするwww
@rintaro しっかりと対策されてるんですね!安心ですねっ!
@rintaro そうなんですねっ‼︎でも5cm積もったらタイヤスリップしまくりそう……、なぎさドライブウェイとか、砂浜走るのと同じですかね〜?
修学旅行のとき、革靴が真っ白になった思い出ですwコロナ終息したら指宿の温泉にも行きたいです♨️
東京に火山灰降ったら車輌も動けず停電しPCなども通電して壊れるとか言われるけど、桜島の火山灰とか影響ないのかな?と気になる……。
修学旅行の際、九州行って火山灰が2cm程度降り積もった状態は経験済。
木村多江さんの演技が素晴らしいっ‼︎‼︎‼︎
NHK「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」
ズルいでしょ、木村多江さん、そのまま阿佐ヶ谷姉妹wwwww
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。