新しいものから表示

ただいま鑑賞中の「弱虫ペダルGR」も
インターハイ3日目ゴール手前のところ。

この感じでグループライドに参加したいっ!

車庫にプロジェクターでzwift投影しながらやってもいいのね!開放感ありそう!

そうかっ‼︎ 別に気にしなければ中古でも良いのかっ‼︎

ロードバイク&zwift初心者にとっては、粘度の高い沼ですね〜
zwift用と街乗り用の2台買わないとっ!

アフターショーが観れず慌ててたら、
クレカの有効期限切れでBSMが退会処理されてた〜っ‼︎

固定ローラーって、3本ローラーってこと?

リアル・グルドン自転車部の創設待たずにワクワクしてます!部室はどこ?

誰も居ない橋の上を全力疾走した時の気持ち良さはたまらんっ‼︎ 達成感なのか爽快感なのか……。

自転車最高と改めて感じた瞬間。

真面目な話、ZWiFTしたい。

ただ、以下状況。
1) ロードバイク置く場所難しい
2) tokyobike 20のミニベロしか今無い

ただそれだけ。

最近、通勤途中によく見かけるロードバイクですけど、ほぼ100%でチェーンが真っ赤に錆びてる……,

取り敢えず、今ある自転車に乗ってる感覚なのかなぁ〜………

人それぞれ。
自分にっては憧れのロードバイク、
もっと優しく乗ってあげて〜

@auxin そっ、そ、そ、それはぁーー!
子供の頃の焼き芋屋さんごっこ。

御堂筋くんのフィギュアも欲しくなってしまう。

この不思議さ。
全員が主人公なんですよね〜!
たまらん、たまらんのだよ!小野田くんっ‼︎‼︎

もったいなくて「弱虫ペダルGR」を一気観できない!

インターハイがたまらないっ‼︎‼︎
この作品、ドラゴンボールより楽しいでしょっ!

ちょっと恥じらいの無い
おちゅーんさんも素敵です!

と思われます。

多分……
真剣にZWIFT調べて無いだけ………。

注)誰も居ない橋の上で全速力でペダル踏んだら、最高の気持ち良さ、達成感を勝手に感じてました!

最もミニマムなZWIFT参加方法を確認中。

このような時代も大切にしたい。

ニヤつきながらw

むっしゅ さんがブースト

コサキン、わっか。
そして鶴間さんもわっか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。