新しいものから表示
むっしゅ さんがブースト

やはりアキヨドは特異点
(今回は私じゃないけど)

アキヨド白朗さん効果で「α7c」を勢い買いしそうなところを何とか止められましたw
アドレナリンって凄いww

超ー絶ーっ‼︎‼︎ 衝撃過ぎてテンションMAX! 

アキヨドにlogicool MX ERGO買いに来たら、何処かでお見かけした方が……、

そこには「hak」さんっ‼︎
backspaceのドリカフェの時に頂いたサインと共に再びツーショットを頂きました〜

あー、幸せっ‼︎‼︎
(hakさんにAfterShokz AEROPEXをオススメさせて頂きました)

秋葉原の「とんかつ ふくよし」が「福与志」となって移転してるとはっ‼︎‼︎

カツカレー頂きに向かいますっ!
(正直、涙出そうっ)

やっと帰宅して、MBP内の写真整理中。twitterにアップしたらまさかの即いいねっ!! 吹いちゃいましたw

そしてこの写真。
2018年8月25日新宿にて。
オフ会したい、した過ぎるっ!!!!

仕事や内容によって「ポンチ絵」の意味違うや....失礼m(_ _)m

展示什器の造りを説明したり、見積用にざっと書いたりしたりします。ポンチ絵。

ポンチ絵って、ちょっとしたスケッチですね。マンガとも言ったりします。

トラックボールが気になってしょうがなく先程アキヨドでお試し済。

20,000円以下だから散財にはならないけど、どーしよーっ!!!!

Apple Mapsへのポストマップ反映は100%じゃないようですね
家の近くのポストがApple Mapsで反映されていない〜
(日本の場合)

AfterShokz付けながら国立シン美術館。
『佐藤可士和展』

今日のbackspacefmのゲスト:西田さんの話がたまらなくて、佐藤可士和展の展示内容が入ってこないww

嫌なことがあって癒やされたいと思いYouTubeを観ると必ず「Dr. Capitalさん」がそこに居ます。
天使なんですかっ!?!? 
まさか堕天使っ!?!?!

注)グルドン冗談ということでm(_ _)m

ビッグウェーブにちょっと乗ってみる。そして眺めてみるっ。

道を極める、極めたい、習いたい
(次第に弱くなるのはココロ)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。