新しいものから表示

@drikin そんなこといって帰国中一度もあってないじゃんか

最寄りのバーミヤン探したら水天宮(旧ドワンゴ前)で絶望した

つらい。つらすぎる。そして週末はニューヨーク。いきたくない

CESいって、長岡いって、大阪いって、京都いって、そして合宿いって

怒涛過ぎて1月がなんだったのかわからなくなってしまった

昨日の同志社大学で行われた石井裕(Hiroshi Ishii)先生の
SIGCHI Lifetime Award受賞記念講演のビデオ(撮って出し)です。非常に貴重な日本語での講演です
youtube.com/watch?v=ewvmWGNaJ7

shi3zグル さんがブースト

Google、ハウツー動画特化の60秒動画共有アプリ「Tangi」をリリース japanese.engadget.com/jp-2020-

一人で移動するのってほんとに退屈だなあ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。