任天堂Switchを出張に持ってこなかったことを今さら公開している
@keizou あーなるほど、それはそれで流行はあるでしょうね。Matrixで、カラーグレーディングを緑に寄せるとか流行りましたしね。これもデジタルのノンリニア環境が揃ってきたからともいえるのですが
@keizou 単にライティング機材が低価格になって自由度が広がっただけだと思います,CGの場合はコンピュータの速度が上がったのと色んな手法が発明されたのでライティングの表現力が格段に向上しました
HDMI足りない問題と、リモコン多すぎ問題を一気に解決するCAAVOを3台購入しました。
https://www.gizmodo.jp/2019/01/caavo-control-center-review.html
https://caavo.com
お、このタクシーやたら飛ばしてんな後思ったら180km出てた。
そしてそれを余裕で抜いてくBMWの方々。
そうだここはドイツ。アウトバーンの国 https://mstdn.guru/media/wiOPWcfqv9zdNpZBOYo
@shi3zのサブアカです