フォロー

要は、長さ1の線を書くと、これは一次元の立方体(本当は直線だけど)、同じ長さの線を平行に書いて、同じ長さでつなぐと、それは二次元の立方体(正方形)になって、正方形を平行に2つ書いて、それぞれの対応する頂点を結ぶと三次元の立方体になる。んで、三次元の立方体を四次元空間に2つ書いて、同じ長さの線で結ぶと四次元超立方体ができる

@shi3z_guru あーなるほど。線を足してって高次元化になるのか。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。