新しいものから表示

@TYReformer USBでもボードでも最近は差がない感じですが
USBタイプは大型アンテナだと結構飛び出してくるので
案外何かの拍子に引っ掛けて折ることがありますw
ボードの方がいいかもしれませんね…
昔デスクトップを使っていた時に、かなりごちゃごちゃした環境を組んでいた時だったのでケーブル引っ掛けて2台のUSBアンテナを飛ばしてしまいましたw

新しく買ったイヤホンが破壊的なまでの低音を出してくれるので
単純に聴いていて楽しい。

原音?なんのことですか
っていうイヤホンだけど
時にはこういう暴力イヤホンでクラブの低音全開みたいな雰囲気を味わうのもいい。

@furouchiaya ありがとうございます!庭が池のようになりましたが何とかなりました…
今被害が出ている地域はこのレベルの雨が続いたんでしょうか…だんだん日本を上がって行っているようなので関東もお気をつけ下さい

庭が水没しましたが昨晩の雨は無事でした
セミが出てきたようですが上手く羽を乾燥させられなかったようで落っこちていたので植え込みの木にしがみつかせておきました。
明け方出てくるはずだからもう遅いのだろうか…
無事なんとかなって欲しいが…

窓のサッシから水が流れる音がするとか前代未聞なのですが…

スレッドを表示

スマホ用のアナモルフィックレンズをつけてみたところ
地味にカメラ側が重くなってケース無しだと落としそう…
グリップをつけるか…

ビデオ撮影アプリはどれがいんだろうか・・・

昨年崩れた法面がまだ補修されていない向かいの住宅街

これから雨が降るのにあれでは更に崩れそう…

KORGってなんだかんだかんだすごいんですよ

キーボードイルミの玉ボケ具合がw

1Dxにヨンニッパつけて動物園散歩に一緒に行くカメラ女子が友達にいる。

迷惑メールでアドレスにsagawaって入ってるやつもあるんですよね…
あんなん押しそうになるけど
sagawaそんなサービスしてへんやろ!って気付いて直前で指を止めた

新生活を初めて自分のペースを作っていくって大変ですからね…

ほんとグルドンって、色々教えてもらえるから日々勉強になる

@HOm 勉強させていただきました ありがとうございます!

@shinobu EFレンズはEF-Sも含めると恐ろしい量ありますからねw東京と大阪にはCanonのショールームがあって展示のみで販売をしていないので、ほとんどのレンズとボディをセールスなしに試せますからお近くでしたら利用してみると、スタッフさんも色々おしえてくれたりしますよ!ちょっと昨今の事情で入館人数や試写の勝手が変わってるかもしれませんが・・・

EF11-24が気になるけどあの大きさと重さと価格で、結局いつもみないことにしている。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。