腕はないけどカメラ好きな、地方のちっぽけな音響屋の人です。動物と寺社仏閣の庭ばかり撮っています。小さなエコ散財を趣味にしているので安くて良いものを発信していけたらなと思っています。
このスイッチに魅力と浪漫を感じている。 https://www.amazon.co.jp/dp/B008ZY9CXE/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_Mmc6EbWB5SDDV
同じことを思っている人がいた #センターマン
Macに入れてるLineアプリの調子がすこぶる悪い。特に設定で通話の項目をいじろうとすると100%止まるし普通に使っていても突然止まる。LINEはスマホでやれってか
Zeissのレンズを借りパクしている犯人にメッセージを飛ばしてみようと思う。
iPhoneではChromeをデフォルトブラウザにしてるからSafariをグルドン専用にしてしまおうかな。アプリとかあるんだろうか?
おはようございます
ファントムが出た頃からずっと欲しかったドローン
そんななか、ちょうどいい軽量ドローンがあるという。あやうくポチりかけたやや曇り空の朝皆様いかがお過ごしでしょうか。今日も健やかにいきましょう!
web会議の時に寝坊したから上だけ襟付きシャツで、下はステテコという手抜き参加したら、そういう時に限ってカメラが下向くんですよね・・・。
見事にバレたのでウェブ会議でもズボンを履きましょう。
今年はInter beeあるのかなぁ久々にうちの社長と周って新しい機材を買わせる誘導をしたい←
先日友人にMBP16インチのGPU MAXモデルを買わせたのだけどさらに上が選べるということでしょうか・・・こりゃ黙っておかないと戦争になるぞw
XLRの掃除を試したいという方はセリアのベビー綿棒で、ビニールのピンクかオレンジの吊り下げパッケージに入った極細綿棒をおすすめします。
マジで測ったようなサイズで、いつもまとめ買いしてます。
パッケージは捨ててしまうのでないのですが・・・何種類かある中で特別細いやつです。ぜひセリアで探してみてください。こいつに接点洗浄剤かけて掃除してやってください。ただ、乱暴にすると中で折れてしまうとえらいことなので慎重に1コネクタ1本くらいで交換しましょう。
音響用ケーブルって新品でも端子が汚れてたりするって知ってますか?特にXLR端子のメス。新品で既製品ケーブル買ってもなんかノイジーだなって時は案外コネクタの汚れが原因ってのがあったりします。
そんな時は、細い綿棒で接点洗浄剤をぬりこんでやるとびっくりするぐらい黒くなって出てきたりします。お試しを。
小腹が空いたと思った瞬間に焼肉が現れる素敵なタイムライン
いやまじ羨ましいっす
EF28-135のレンズって、97年くらいに出たやつだと思うけどなんだかんだ動物園行くときには便利な一本なんですよね。
ATEM miniがほしいけど いつくらいにくるんかなぁ・・・
イヤホン外で落としたなと思って散歩のルートをたどっても見つからなかったから無くさないようにBluetoothヘッドホンを注文した直後iPhoneを持ち上げたら画面に反射する自分の首に下がるイヤホン。
いいの低音モリモリモードのついたヘッドホンほしかったの。きっと散財の神様が購入への後押しをしてくれたの。
というわけでAnkerのヘッドホンでプチ散財
ポンコツっぷりが拡散されてしまったww
1時間探し続けたBluetoothイヤホン
首にかかったままでした;_;
KORG NTS-1 DIGITAL
シンプルな見た目とは裏腹にしっかりシンセサイザーだしいじっていて面白い。
ただおもちゃみたいな見た目
でもいい意味で大人のおもちゃです。
音もよろしい!
@FrankKG お!これはいい情報を!ありがとうございます^^
そもそも120GB SSDと1TB HDDの2ストレージだから100GBが当たり前な今のゲームをインストールするのは大変なのでは・・・
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。