フォロー

電池の液漏れ事件
電池切れから数日で液が吹き出したわけだけど
サンダーボルトディスプレイに少しかかっていたようで
この数十分で腐食してました。

うーんさすがにこんなの初めてなんだけど
もうPanasonicの乾電池は買う気が起きないな。
あそこの乾電池うちの社長が好きで仕事で使うけれど新品でも液漏れする事があるんですよ。
ジワッと液漏れするのはいいけど吹き出すのはあかんでしょう。

@sean これ製造物責任法関連でクレーム入れられないですかね?

@akirat うーんディスプレイが傷物になったのはショックですが、亡くなった電池を置いておいたのは僕なので、責任は自分なのかなぁと思ったりしているんですが・・・
どうなんでしょ・・・言っといたほうが良いんでしょうかねぇ?

@sean 数日レベルであれば普通にあり得ると思うんですよね
というよりそもそも使い切った電池に負荷かけてないのに液漏れするのが不思議な気がします・・・

保証云々があるかどうかは別としてフィードバックしておくべき案件な気がしますね・・・

@akirat とりあえず、同社の乾電池が液漏れしやすいのは経験済みなので、自分が対策をしなかったのが悪いとしてメーカーには再発防止に取り組んでもらうよう意見だけ投げておこうと思います・・・

@sean あわよくば保証の線でなんとかなればいいんですけど・・・

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。