高身長勢がチェアを買うとき
ゲーミングチェアでなくとも180cmある人が
日本人向けと書かれたチェアを買うと結構な割合で自分に合わない椅子だったりします。
これ日本人向けというのがキーワードで、
要するに座面が低めだよって事なんです。
これも物によるけど、最低座面高が低くて、最高座面高も結構あるモデルならいいのですが、
大体シリンダーの長さが短くて一番高い状態でも低めという椅子がボチボチあります。
私今回、そういう椅子を掴んでしまいまして…あと数センチ…という状態が続いており座布団重ねまくって誤魔化していましたが、この度シリンダーを長い物に交換したところ至福の瞬間が訪れましたので、是非ある程度身長のある方は日本人向けチェアというキーワードに注意して座面の高さを確認したうえでご購入ください。
この数センチの我慢というのは、あなたのデスクワークにかなり影響与えてますから。
もうホントに。マジで!
大事!座面の高さ!
ちなみに、とりあえず試してみてあとでシリンダー変えれば良いという考えは超危険です。
今回はシリンダー交換をしましたが、ハンマーで叩いても取れなかったので知り合いの自動車修理工場で、ショッププレスを使って足からシリンダーを抜き、座面固定金具はクソ重い板金用ハンマーで思いっきり殴りつけなければ抜けませんでした。
こればかりは素直に外れる場合と今回のような場合があるので、簡単には交換できないと思っておいた方がいいかと・・・