新しいものから表示

年度末急なサイト作成の仕事が入ってきたんですが、当てにしてたコーダーさんがダメに。
・1ページのレスポンシブウェブサイト(LP)
・デザインデータはXDで作成
・予算は5万~10万で要相談
どなたかお小遣い稼ぎしたいコーダーさんいらっしゃいませんか?(笑)

余市蒸留所羨ましすぎます。
鶴飲みたい。

2019年2月に購入して、2021年2月に光源の寿命で交換した初代popin Aladdinちゃん。
2023年2月に故障の予兆。
きっかり2年ごとで壊れるなw
63,840円+37,800円=101,640円
4年で10万。
Aladdin X2はもっと値段上がってるし、Twitter見てたらドット抜けの不具合もわりとあるっぽいから買い換えるにしても次のモデルを待ちたい。
Aladdinすごいいいけど、シーリングライトとプロジェクターは分離しようかな。

グルゾンlightningケーブル、typeAなら良かったのになーと思ったらtypeAでも使えるとは!
ポチった!
mstdn.guru/@turep/109845506570

ししだ さんがブースト

グルゾンLightningケーブル、Type-Aケーブルも同じクーポンコード使えて600円になりましたので、購入しました!ありがとうございました。
mstdn.guru/@idanbo/10984513363

まさかコネクタがついてないなんて思いもしなくて、リアルに二度見してしまった。
そんな可能性があったのね。。。

スレッドを表示

配線業者さんがLANケーブル通しといたらいいですか?って聞くから、それで大丈夫ですって話をしてたんだけど、現場に行ったらLANコネクタがついてなかった。。。
これは多分僕が悪い😭

Amazonのセール、セール品じゃないけどXiaomiのディスプレイがやたら安くなってて買ってしまった。
わりきりスペックだけど、たまにしか使わない予定だからこれでいい。
amzn.to/3RFzxaF

三井住友カードのキャンペーンに当たってユニバの貸切ナイトに行けるらしい。
2歳児とユニバを楽しむ算段を立てねば。

現実的にすぐに再稼働できる原発はないのです

キヤノンケーブルのオスとメス間違えて買っちまったずら

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。